今回のアイドルは島田奈美さん!
1986年デビューで5年ほど活動されたアイドルです。
ルックスも声質もThe アイドルでトップアイドルになる素養を秘めていますが、いかんせん時代が時代・・・
特に後期はアイドル冬の時代にも突入し、レコードからCDへ移り変わりまさに時代が動いた時期でもありました。
そんな時代の転換期に活躍された島田奈美さんの活動を振り返ってみたいと思います。
ハーフアップは最強
島田奈美さんを初めて知ったのはパステルブルーのためいきのyoutubeの動画。ハーフアップで表情をコロコロ変えて歌う姿に一目惚れしました。めちゃくちゃ可愛いです。。。
すっかり虜になって他の曲も探し始めます。色々聞いた結果、自分的に好きな曲はこちら!
・Free balloon
・くちびるミュート
・サファイアの湖
このあたりは何回もリピートして聞いています。混雑した朝の通勤電車でこのような曲を聴いている平成生まれは自分くらいだろうなと思いつつ、私の心の支えになっている曲です。
声もいわゆるアイドルボイスでありながら中低音もしっかりしていて憧れの声質です。特にFree balloonの出だしやBメロの声がドストライクです。
テレビ番組での歌唱動画もいくつかありますが、やっぱりハーフアップの島田奈美さんが一番好きです。
80年代アイドル曲が好きな20代の私ですが、聖子ちゃんカットといわれる髪型にはどうしても馴染めず・・・
やはりストレートのハーフアップが断然素敵だなと感じました。
童顔で可愛らしい印象でしたが、平成になったあたりからグッと大人っぽくなった印象で、そのあたりからアーティスト路線を強く出してきた時期でした。
セールス面ではうまくいかなかったかもしれませんが、自分の好きなことを貫いて引退後も自分の好きな分野で生きている姿はとても素敵だなと思います。
だってそれができる大人って一体どれくらいいるのでしょう・・・?
義務と惰性で生きる私には島田奈美さんの笑顔は眩し過ぎました。。